経営者と共に会社の健康をサポートいたします。
「あなたの会社は健康体ですか」をテーマに経営分析を行い、「(1)売掛金過大」「(2)棚卸過大」「(3)固定資産過大」「(4)自己資本過小」「(5)利益過小」の5つの項目で診断します。対策が必要となれば具体策の実施を支援し、重症化を防ぎます。
経営分析というと難しく考える方もおられますが、経営分析は会社が健康体かどうかを知るために必要なものであって、決して学問としてあるものではありません。分析した数値が何を意味するのか、具体的に検証していきましょう。
3~5年後を見据えた事業計画の策定
常に将来の変化を予測し、事前に必要な対策を行うことも経営者の重要な責務です。
日々の経営判断だけでなく、将来に向けた計画を考え、実行し、また見直す。この繰り返しを継続的に実施することが重要です。
資金計画の策定
経営にかかわる諸問題の中で、大きなものはお金にまつわることだと思います。金融機関との円滑な取引は重要なことですが、そのためには自立した資金管理が基本です。
事業計画を基に予想貸借対照表、予想損益計算書を作成します。その上で投資計画や借入金の返済計画を資金繰りに落とし込み、中期的な資金繰り計画を作成します。
この資金繰り計画を作成することにより、借入金の借り換え時期などを予知することができ、金融機関と早めの事前交渉ができます。
事業再生サポート業務
自主再建を前提とした企業の再生支援業務を行っております。経営者と共に悩み、解決策を見出して参ります。
特に返済猶予を受けておられる企業は新たな資金調達が困難となり、自助努力でキャッシュを生み出していかなければなりません。まずは経営上の問題点を洗い出し、具体的な再建計画を策定することから始めていきます。
開業時のサポート業務
開業までの一切の業務を支援いたします。事業計画策定に当っては、市場環境、競合他社の状況そして何よりも今後の成長性などを踏まえた計画であることが必要です。
特に資金調達を必要とする事業計画は綿密、且つ説得力のあるものでなければなりません。そのための十分な準備をし、経営者の「夢」を実現していきましょう。